Sephonie【ヘッダー画像】

Sephonie

このゲームはストーリー重視の3Dパズルプラットフォームゲームです。セフォニー島の奥深く、幾年の時を経ても残り続ける記憶。遙か昔より存在する者に見守られつつ、広大な地下空洞を探検して未だに見たことも無い生物たちとリンクし、科学的かつスピリチュアルな謎を解き明かそう。このゲームの制作を手がけるのはあの『Anodyne』1・2のクリエイターたち!

**ゲームタイトル:** Sephonie

**このゲームの紹介文:**

セフォニー島の地下奥深く、幾年の時を経ても残り続ける記憶。

このゲームはストーリー重視の3Dパズルプラットフォームゲームで、セフォニー島の広大な地下空洞を探索し、今までに体験したことのないような真新しいブロックパズルを解いて数々の未確認生物たちとリンクしていきます。船が難破しこの島にたどり着いた生物学者のエイミー、インウェン、リィヨウの3人となり、セフォニー島の地下奥深くを探索していこう。3人のそれぞれの生い立ちが、島の奥深くで移り変わるスピリチュアルな風景に影響を与えていくことでしょう。

パルクールスタイルのプラットフォーマー

アクロバティックな動きを駆使して、豊かに生い茂る翡翠色の樹冠や、鋭く尖った錆びた色の砂岩の山などを駆け回ろう。高速ダッシュからの跳躍で高い岩壁を飛び越えたり、ウォールランで岩壁の上を走り抜けることが可能。

長い舌を持つフロッグバットの特性を利用して空を飛んだり、粘着性のグリップキノコをうまく利用して高い崖さえも登っていこう。さらに特定の生物とリンクし、新たな能力を得て島の最深部へと進んでいこう。

気軽に楽める「パズルグリッドシステム」

3人のメインキャラクターたちは、セフォニー島に生息する様々な未知の生物たちとのリンクを図りながら島の調査を進めていきますが、その時にプレイできるのが他では味わえない「パズルグリッドシステム」によるゲームプレイ。様々な色のブロックのピースを回転させてボード内にうまく配置し、同じ色の大きな「島」をどんどん作っていこう。パズルステージの特性もリンクする生物ごとに多種多様!

パズルの解き方に「正解」はなく、生物の動きやボード上に現れるものに対して正しく対処し、直感をうまく働かせることができれば、生物とのリンクを成功させることができるでしょう!

予期せぬ方向へと進んでいく研究調査の旅

舞台は近未来。3人の生物学者が、最新技術「ONYX」のインプラントを使って無人島であるセフォニー島の生物を調査する共同ミッションへと参加した。しかし、島に近づいたところで船は突然の嵐に見舞われ、海へと沈んでしまった。

アメリカ中西部の町ブルーミントンから来た台湾系アメリカ人のエイミー・リムは、大胆不敵なリーダー。東京での都会の喧騒を自らの故郷だと呼ぶリィヨウ・ハヤシは分析肌の日系台湾人の研究者。そして、台北に住むインウェン・リンは優しくて思いやりのある台湾人科学者。

彼女ら3人はセフォニー島の地下空洞を探索していくことで、物理的な困難だけではなく、自分たちの中に眠る深い記憶や夢とも直面することとなり、それぞれの動機や心の支えとなるものが試されていくこととなる。彼女らはお互いの結びつき、そしてこの島との結びつきをより力強いものにしていくが、この島の深淵で息を潜める遙か太古の力が、この新たなる絆を、そして世界全体を脅かすことになるかもしれない…

ゲームの特徴

  • 3人の固い絆、自分の生まれた国や育った国に抱く複雑な感情、そして人間と自然の繊細なつながりを描いた、心を揺さぶる深い物語。
  • 『Anodyne 1 & 2』『Even the Ocean』『All Our Asias』などの作品でIGFグランプリにノミネートされたMarina Kittaka氏とMelos Han-Tani氏のコンビにより作り出される人間体験。
  • 岩壁に覆われたセフォニー島の地下空洞を、スプリント、ウォールラン、ジャンプ、フライングを駆使して爽快に駆け抜けるパルクールアクション!
  • 斬新でわかりやすい「パズルグリッドシステム」を遊んで、楽しく頭を動かせる。
  • ゲーム内のキャラクターたちや生物たちに自由にポーズをとらせて、楽しく写真が撮れるスクリーンショットモード!
  • Marina Kittaka氏によりビジュアル化された驚くべき生き物たちと、美しく多様性に富んだ地下空洞の生態システム。
  • Melos Han-Tani氏が手がけたアンビエントなサウンドトラック。
  • ゲームクリア後に「バブル・アドベンチャー」にチャレンジしたり、隠しアイテムを探したりなど、上級者でも楽しめる要素が満載。


このゲームの Discord のチャットに是非参加してください! またはこちらのページのニュースレターに登録してゲームの最新情報を是非受け取って下さい!

**このゲームは以下のような方におすすめです:**
– パズルプラットフォームゲームが好きな方
– ストーリー重視のゲームを楽しみたい方
– アクロバティックなアクションを楽しむのが好きな方
– 美しいグラフィックと独創的なゲームプレイを楽しみたい方
– 深い物語やキャラクターの絆に感動したい方

このゲームは、驚くべき生き物たちや多様性に富んだ地下空洞の生態システムを探検しながら、3人の生物学者が絆や自己探求に向き合う深遠な物語を体験できる作品です。アクション、パズル、ストーリーが融合した独創的なゲームプレイを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ジャンル: アドベンチャー,インディー

タグ: Controller対応,日本語対応

発売開始日: 2022年4月12日

販売価格: ¥920

ストアページを見る(Steam)

関連性の高いゲーム